微睡みの旋律の中で

好きな事や好きな服、食べ物、出来事なんかを徒然なるままに書き連ねたい

明日を生きる糧、とは

皆様こんばんは。

ひがなです。

 

そろそろ夏本番って感じですね。

暑い日がまだまだ続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

僕は少しだけ日焼けしてしまいました。

だいたい20日くらいで皮膚の細胞が入れ替わるので、それまでは日焼け止めが手放せません。orz

 

 

最近、SNSや久方ぶりに会う友達からの報告等で、結婚する、や、子供ができた、なんておめでたい報告をよく貰います。

いやあ、嬉しい話ですよね。そんな幸せの1ページを僕にも読ませて頂けてると考えただけでニッコリしてしまいます。

 

奥さんやお子さんの為に明日も頑張ろう、ってきっとなるんだろうな。少しだけ羨ましいかもしれない。

 

まだ僕には、人を幸せにできるような甲斐性も無ければ、子供を立派な大人にしなくてはいけない責任を果たせるような人格者になれた自覚も無いので、まだ暫くは夫や父という肩書きは貰えそうにありません(;´д`)

 

でも、案外そういう覚悟なんて、後から悩んで迷って頭の中でグチャグチャになって、その中で形にしていくもんなのかなあとも思います。

 

 

 

さて、そんな『大人の生きる糧』のひとつのお話をしたところで本題です。

 

皆様にはこれ!っていう『明日への活力源』って何かありますか?

僕はお酒が好きなので、たまに飲みに行くそのハメ外しが結構な活力になってたりします。

 

ですが1番は、また別のとこにあったりします。

 

 

僕の来年中学生になる妹は、生まれつき心臓に疾患を抱えて生まれてきました。

町の小さな病院で、母が分娩室のある1階から妹を抱き抱えずに、絶望の顔で階段を登ってくる様を僕は鮮明に覚えています。

何分小さな病院だったので、大きな循環器科がある病院に輸送されたんですね。

 

12年前の話で、あまりよく覚えていないのですが、何がなにやらわからなかったんだと思います。

 

 

今も、妹の胸には痛々しい手術痕があります。

 

なんで妹が、なんて何回思ったか計り知れません。

僕みたいなクズではなくて、善も悪もない新生児にそんな大変な病気を患わせるなんて、と何度も思いました。

 

幸い、術後に大変な問題が起こることもなく、今も妹は元気に学校生活を送っています。

 

そんな姿を見ると、『負けてらんねーな』なんて感じるわけ

兄として、男として、僕よりハンデを多く抱えた妹と同じ時間を生きる1人の人間として。

 

勝ち負けじゃないって事も充分にわかってて、それでも何もせずに怠惰に生きるなんて事は、僕より散々痛い思いをして、怖い思いをした妹に示しがつかないと思うので、僕は明日も頑張って生きるのです。

 

 

 

みんなも元気に生きようね

 

 

 

 

 

ひがな

幸せについて

皆様こんばんは

 

暑い日が続きますね

体調等崩されていないでしょうか。

 

カラリと乾いた日ならさほど不快感は無いのだけれど、最近はジメッとした纒わり付くような暑さがとても鬱陶しいですね。

 

 

さて、表題にしました、「幸せについて」という僕の考えをお話させてください。

この話を読んだからと言ってこれを貴方の『幸せ』に掲げる必要はありませんし、僕個人としての考えとして一読して頂ければと思います。

 

 

昔から哲学者や宗教家が死ぬほど議論してきたであろう「幸せ」の定義ですが、僕としては『死』こそが幸せであると考えます。

 

……おいおいコイツ似非厨二メンヘラかよ…と思った方、少し待ってください(^ω^;)

 

死、とは言っても、死亡する事が幸せだとは思いません。死ななくていいこの世のルールがあるとしたら、それに縋りたいとも思います。

 

 

僕が思う幸せとは、『緩やかな死』

 

また厨二くさい事を…。

 

 

日々を生きて、緩やかに死に向かって行くのが幸せな生き方なんじゃないのかなあと思います。

急いでせっかちに死に急ぐのは、あまり幸せだとは思いません。

 

貴方の好きなものを想像してみてください。

 

好きなひと、甘いもの、読書、ゲーム、スポーツ、ねむること、etc……

 

そんな小さかったり大きかったりする好きなことを味わいながら、少しずつ穏やかに死にに行く、そんな幸せって人生において他にあるでしょうか…

 

 

 

緩やかな死、おすすめです。

 

すこし短めですがここで終わらせて頂きます。

か、書くことが無くなったわけじゃ、ないんだからっっ/////

 

 

それでは、おやすみなさい。

いい夢を見てねヾ(:3ヾ∠)_

 

お久しぶりです。

 

皆様、お久しぶりです。ひがなです。

 

最近リアルの忙しさに目が回っていました。

数は少ないとはいえ、楽しみにしていてくれる方がいる限り、日記を書きたいとおもっています。アーメン。

 

 

さて皆様、今日は何をお話しようかと考えていたらもう夜ですよ。お昼くらいに「あ!記事書こ!」って思い立ったはずなのに…。

 

書くことがね、無いんですよ。僕はつまらない人間なんですよぉ!!!

 

 

 

と、散々喋ったところで本題です。

人の心について僕の思うことをお話したいとおもいます。

 

 

 

僕は普段、そんなに自分の事を喋る方ではありません。今の事、過去の事、将来の事…。

自覚している、と言うか、せざるを得ないのですが、僕の生きてきた人生というのは、まあ幾分『普通』とはかけ離れている20年だったとおもいます。

この『普通』が何を持ってして普通なのか、という話は、キリがなさすぎるので辞めておきましょう。

 

ですが、普通の親がいて、普通の友人がいて、そこそこに女性とお付き合いして、仕事なり学業なりに専念して…という即ち僕の同年代の人ならば80%(?)くらいは歩んでいるであろう人生では無い、という事は、馬鹿の僕にもわかります。

なので、なんだろう…たった今、僕はそれなりに幸せなので、全部話しちゃうとちょっとした不幸自慢の様になってしまう気がして、あまり気乗りしませんし、何より話す場所も相手もそう居ません。

とても仲良くさせて貰っている友人にも、100%ありのままを話したことは無いんじゃないでしょうか。

誰しも、人の人生なんてそんな手軽に喋り切れるほど薄いもんじゃないと思っています。

 

…と、話が逸れちゃいましたね。

 

兎にも角にも、僕は自分の事は余り喋らないです。

 

そして、まあこれも選択の余地の無いものなのですが、顔や表情、雰囲気や仕草など、全ての人としての『外見』と言われる僕の見た目から、「何を考えているかわからない」って言われがちなんです。

 

いつも眠そうだし(1重の宿命!)、イライラしてても黙ってしまう癖のせいで、あまり感情が表に出ないタイプなのだと自己を分析しています。その自己分析の精度の話は置いといて。

 

 

まあ、簡単に言ってしまえば「取っ付きづらい」んですよね。

 

 

 

だから、僕が個人的に、或いは一方的に好感を抱いている人に、行動や言動、心理を読まれると、少し嬉しく感じます。

普通の人は、自己を他人に分析されるのを嫌がる、と聞きました。僕は普通じゃない…?

 

 

こんなエピソードがあります。

 

僕は数ヶ月前、交通事故を起こしました。

久しぶりに会う友人4人と、ボウリングに行こうー!ってなった行きの道のりです。

ラウンドワンまであと30m…という所で前の見切り発車気味のコンパクトカーに追突しました。

正確には、追突する!ってところで急いでハンドルを切ったので、擦った、と表現する方が正しいのでしょうか。

助手席に乗っていた女性の悲鳴は今でも忘れようがありません(笑)。

行きに事故るなよ……俺………。と自分を責めながら、相手の方と事故処理を済ませ、とても心配をかけたであろう友人達の前で、全然平気だぜ!ボウリング楽しもう!と、若干空回り気味のテンションで車に戻りました。

 

 

後日、その時遊んでいた友人と2人で飲んでいると、「あの時○○さんがお前の事故ったあと絶対明るく振る舞うよねーって話してたぞ」と聞いて、とてもとても嬉しく感じました。

その○○さんとは、中学1年の時からの付き合いで、恋愛や将来の事で相談(雑談?)に乗ってもらっていたので、僕という人間について理解していてくれたのでしょうか。

理由はともあれ、とても感動しました。

 

 

 

 

 

と、とても「だから何?」と言われそうな話題でしたが、如何でしたでしょうか。

話を聞かなくても分かってくれる友人、とはとても尊いものだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

2重になりてえ…(引きずってる)

はりねずみ

 

どうも皆様こんばんは。

ひがなです。いかがお過ごしですか?

 

もうすぐ日曜日が終わりますね。

明日から学校に仕事に家事にニートに、全力で取り組んでいきまっしょい!

 

 

今日は僕のお仕事のお話をしたいと思います。

 

…と、その前に話しておく事がありました。笑

 

 

 

僕は元ニートです。

バイトしてるんだかしてないんだが分かんないような、根暗で猫背な引きこもりでした。

 

両親を困らせたし心配もかけ倒しました。

何度も泣かせたと思います。

 

その時付き合っていた女性にも愛想を尽かされ、何とか惰性で続けていたバイト先でも陰湿ないじめにあいました。

やること成すこと全部が裏目に出ていました。

 

あの頃は何もかも全てに怯えて生きていました。人の目、声、将来……。

 

本当に色んな方に迷惑を掛けながら生きていたと思います。ここで謝罪させて下さい。ごめんなさい。

何度も死のうとしたし、穀潰しでしかない自分が家に居てはダメだと思い、毎晩宛もなくふらふらと歩いては野宿、なんて生活もしていました。

 

ニート毎日が夏休み、なんて言うけど実際は宿題をやらずに迎える8/31がずっと続く』なんてツイートを拝見した事があります。

まさに的を射た表現だと驚いたのは記憶に新しいです。

次の日が来るのが怖くて怖くて怖くて怖くて怖くて怖くて仕方なかったです。

 

そんな時に、いじめられていたバイト先の前にバイトしていた飲食店の先輩が組んでいたバンドに欠員が出た、とかでバンド活動に誘われました。

何かに打ち込んで無いと不安で不安で壊れてしまいそうだったので、無けなしのお金を叩いてギターを購入して、死にものぐるいで練習をしました。確かSolEil(ソレイユ)ってバンドだったと思います。

そのバンドは後に仲違いで解散してしまうのですが、それはまた別の機会にお話します。

 

 

そんな日々をダラダラと続けていたある日、10/30日だったと記憶しています。

父親から呼び出されました。

その頃はもう両親は喉が焼き切れる程僕を叱り飛ばし(これも愛故に、でした)、既に僕を諦めていたので、今更何だろうと疑問に思いながら父親の前に行きました。

 

父親曰く、会社でトラブルがあったから、一時的にでもいいから手伝いに来てくれないか、との事でした。

そこでも僕は自慢のくそびびりを発揮して断りました。絶対俺みたいなクズには務まらないから、と。

一度は諦めた父親でしたが、3日後にまた同じ話を僕にしました。

 

そして僕は一晩寝ずに悩み抜いた挙句、今の会社に入ったわけです。

僕の会社は委託業務、要は下請け会社なので、所属している会社の人と毎日顔を合わせる人は別の人間です。

正直、仕事はしんどくて仕方なかったですが、ニートのように毎日不安に駆られることが無かったこと、決して少なくないお給料を手に出来たこと、色々あって続けられました。ゲンキンな人間です。

 

そこで1年半仕事をしたあと、今の部署に転勤になりました。

俗に言うクソブラックで有名なこの部署は、前のところとは比べ物にならない苦痛を僕に与えました。ていうか与えられてるなうです。

 

パワハラ、という言葉をご存知でしょうか。

 

「職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内での優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいます。」(明るい職場応援団様から引用)

 

つまりは暴力や暴言、休日出勤やサービス残業といったところです。

僕は背が低いので、ちょうど上司の手が当たりやすいのが鎖骨らへんなのです。よく殴られます。バカ、クズ、ゴミ、なんて汚い言葉を投げかけられた事も数え切れない程あります。

 

よく愚痴でこの話をすると、職場変えれば?なんて言われるのですが、そういう問題でもないのです。

ニートである僕には、経験もスキルも、上手く世渡りしていく協調性も賢さもありません。僕はそう思っています。

 

世の中は思ったよりしょっぱい、と思いながら生きています。甘くなんてないのです。

少しくらい辛かったからと言って仕事をコロコロと変えられるほど僕には度胸がありません。

 

正直、明日が来るのが今も怖くて辛くて、どうしようもないです。

 

こんなくそビビリですが、最近周りの人に、見た目が怖い、なんて言われます。はて?

きっとそれはハリネズミのように、自分を守る為の自衛手段として、こんなんになってしまったんだと思います。

中身はまだくそビビリのままで、泣き虫だし、怖いものだらけです。

 

でも、このブログを読んで下さっている皆様を始め、フォロワーの方々や、仲良くしてくれている友人の支えがあってなんとか生きています。

 

こんな事大真面目に書いて感謝の意を示しても、何だか嘘くさくなってしまうと思うので、一言、本当にありがとうございますとだけ書いておきます。

 

 

 

 

本当に、ありがとう。少しだけ泣きそうなくらい感謝しています。

 

 

 

 

 

ありがとねー😘😘😘

 

 

ひがな

黙示録の鐘が響く時聖域より舞い降りし………

 

 

皆様こんばんは。ひがなです。

今晩はストロベリームーンという赤っぽい月が見れる夜だそうで。ロマンチックですね。

いかがお過ごしでしょうか。

 

赤い月、もとい『緋い月…†』

 

中二臭くってもうそういうの大好き💕

何を隠そう僕も現役時代は中二病こじらせまくってたクチなので(今でも天使設定とかしちゃう)とても心が躍ります。

 

そんな心の模様を表すようなブログタイトルにしてみました。天使です。

 

 

 

中二病といえば色々な種類がありますよね。

怪我多いとか見えないものが見えるとか。

生まれ変わりとか服装真っ黒だったりとか身体に悪いことしてみちゃったりだとか。

 

 

そのなかでも、思考的中二病だった頃の僕のお話をしようと思います。夕方ちょこっとTwitterにも書いたけどね。

 

 

 

 

その頃の僕は、先陣切って何かをまとめあげようとする、所謂リーダー的な存在が大嫌いでした。

誰でも出来るような仕切りを声を大にしてドヤ顔でこなすバカ共が…なんて真面目に思ってました。軽蔑してました。

どうせ大した事もせずお手軽な優越感に浸って気持ち良くなりたいだけなんだろ…と。

 

 

…もう既に枕に顔を埋めて足バタバタしたいです。

 

そして数年後、社会人になった僕はその自分の考えの甘さに気付かされる訳です。

社会人になって半年くらいですかね?

僕はある本当に限定的なポジションでの責任者を任されました。とても小規模だったので僕にも何とかできんだろー、くらいの軽めの気持ちで望んで泣きを見ました。

 

まーーー自分以外の人間の話を聞かないこと聞かないこと!!

言ったことをやらない、自分で何も考えない…。

社会のクズが!ぐらいに思ってたと思います。

 

ですが今考えると違いました。

その人たちがやらない、考えないのではなく、『僕がやらせられない、考えさせれない』のです。

 

人望、という言葉を調べると、『★ある人が世間から受ける非常によい評価、評判。』とあります。(goo辞書より引用)

 

まさにこれが足りてなさ過ぎたのです。(今も?)

評価、評判の正しい得方、というのを僕はまだ知りません。多分これ!っていう正解は無いのだと思います。

 

ですがその頃の僕は、金髪にロン毛に目つきの悪い18歳のクソガキでした。

正解はなくても不正解はあると思うんです。

そんな明らかにチャラチャラした奴に人が付いてくるか、といえばノーと言わざるを得ません。

 

 

僕は決して派手髪や長髪を否定したいんじゃないです。立ち振る舞いや物言い、思考や言動でいくらでも人望なんて得るも捨てるもできるんじゃないでしょうか。

 

 

話を戻しまして、昔僕が嫌っていたリーダー、つまり人望のある人は、きっと僕にはできないことをしていたんだと思います。笑顔、会話、肯定……etc.

 

 

僕は自分で言うのもなんですが、人の本質を見抜くのは少しだけ得意です。

疑ってかかれば嘘は何となく見抜けます。

どんな気分で喋ってるのか、とか、何を言いたいのか、を分析するのが好きです。なので人狼ゲームとかめっちゃ得意です。

 

ですが本質を見抜けても、人望を集めるのはまた別の問題だったみたいです。

 

人に好かれる人、嫌われる人。

僕は後者だったんでしょう。

 

好かれる人、そしてその才能を持つ人が恨めしくて仕方なかったです。

 

そんな才能を嫌う、若しくは嫉妬していた醜い若者のお話でした。

 

 

 

皆様は他人を見て「あ、いいな」なんて思う事があったら是非是非真似してみましょう。

絶対に悪い方向には行きません。天使が保証します。

 

 

説教くさくなっちゃったな…1番説教されなきゃダメな奴なのに…………。

 

 

 

 

 

 

 

人望、欲しい😍😍😍

25億秒

 

皆様こんにちは。ジメジメした空気が気に入らないひがなです。

いくら雨音が好きだって書いたからってこの蒸し暑いのは嫌やわー!!!と嘆きつつ書いております。

 

関東地方は昨日から梅雨入りだそうで、まだ暫くはこの天気が続くんでしょうね。アーメン。

 

これから生きていく人生の中で何度梅雨が来るのかはもう考えたくありませんが、この偏頭痛とも上手く付き合っていかなければいけないのでしょうかね…。

 

 

 

人生と言えば、人が80年生きると仮定した場合、秒数に直すと約25億秒になるそうです。

 

思ったより少ないなーと思うか、意外と多いな…と思うかは読んでいる皆様それぞれで違うのでは無いでしょうか。

僕は思ったより少なく感じるなー派です。

 

 

時間ってのは流れる水のようなもの…と言うのは古今東西色々なところで表現されてきた例えですが、まさにその通りで、

今僕がこの記事を書いている10分も、秒数に直せば

 

600 / 2500000000  となる訳です。うーん短い。

この600秒は、今後どうやっても取り返せ無いし、有益か無益か…と聞かれれば何方かと言えば無益に近い時間の過ごし方なのでは無いでしょうか。まあ仕事中サボって書いてるんですけどね😇😇

 

 

つまり、25億秒という短い時間、流れ続けるシャワーの水に手を突っ込んでいるのが人生何じゃないでしょうか。

 

手から落ちた水はもう使えないし、今か手に落ちるてくる水はどんな水なのかわからない、もしかしたら誰か悪意のある人のせいで5分後には水が止まってしまうかも知れない。

 

そう思うといてもたっても居られなくなりませんか??何かしなくては、と思うひがなです。

 

 

 

僕はもうすぐ、とても大きな選択を迫られると思います。何の選択なのかはまだ言えないけど。

 

その瞬間に、あーあの時あぁしておけば良かった、なんて悩んだり落ち込んだりするのはもう懲り懲りなので。色々な事に首を突っ込んで後悔のほぼ無い人生を歩みたいと切に思います。

 

 

 

 

人生やり直してえ…ᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐛ )ᐟ

 

 

 

 

 

ひがな

 

人魚姫🐙

皆様こんにちは。ひがなです。

 

土曜の日中、いかがお過ごしでしょうか。

僕は夜書いたようにお仕事です。

 

僕は読書が好きです。

母の持っていた本を幼少期に読み漁っていたせいでしょうか。ジャンルはマルチに好き嫌いせず読んでいます。(母の持っていたハチミツとクローバーが人生で初めて読んだ少女漫画)

 

仕事中、少しでも間を見つけては数ページ、或いは数行読み進めてたりもします。(サボリ!)

 

 

今日読んでいたのは多分ほとんど知らない人は居ないであろう『人魚姫』

子供の頃に読んだ童話の中のひとつとして記憶していたのですが、電子書籍で見つけたので購入してみました。

 

著者が『ハンス・クリスチャン・アンデルセン』という方。アンデルセン童話、なんて呼ばれてたりしますが聞いたことあるでしょうか。

 

薄れ掛けの記憶を呼び戻すと、人魚姫が難波船から助けた王子様に恋をして、魔女に声の代わりに尻尾が人間の脚に変わる薬をもらうが、その薬は王子の愛を得ないと死んでしまうとういうくせ者。喜び勇んで王子の元へ行くが、恋叶わずそのまま泡となって消えてしまう…。

 

という、なんとも悲壮的な物語でした。

 

今回読んだアンデルセンの原文翻訳の人魚姫はもっとエゲツなかったです。気になる方は是非に。

 

 

この物語は、人魚姫の非恋が主題か、と言われると僕は違和感を覚えます。

これは契約の物語だと僕は解釈します。

 

『人魚としての膨大な寿命と、美しい声を、人間として生きる為の脚と王子と共に生を終える寿命の引き換え』うん、フェアじゃない契約ですよね。

しかし人魚姫の愛はそのアンフェアな条件を飲める程のものだったのでしょう。

更に王子と添い遂げるには、半永久的に王子の愛を享受し続けなければいけないという条件付き。

店頭で「お、安い」と思って買おうとしたパソコンが、同時にインターネット回線の契約をしなくてはいけない値段だった、って感じでしょうか。ちょっと違うか。

 

 

原文の方では、人魚姫の脚は歩く度に刃物で抉られるような痛みを伴うとも書いてありました。その設定必要か………??

 

何とかして王子の宮殿で暮らせるようになった人魚姫ですが、声が出せないので自分が命の恩人だと伝える事が出来ません。

その内に王子様は浜辺で介抱してくれた女性と縁談の後に結婚してしまいます。

 

悲しみに暮れる人魚姫の元へ、姫の姉が髪と引き換えに海の魔女に貰った短剣を差し出し、『この短剣に王子の血を与えれば人魚に戻れる』と告げます。

姫はその短剣を忍ばせ寝ている王子の寝室へ。

 

しかし愛する王子を殺し、その幸せを壊す事ができなかった人魚姫は死を選びます。

 

これが本当の人魚姫の物語です。

大部分を省略して書いたので、詳しい事が気になる方は是非。(2回目)

 

さて、前回に引き続き雑学っぽくなりそうなので僕の思った事や考えを書き連ねようかな。

 

先程本題だと言った契約ですが、アンフェアな条件を飲んだ人魚姫が抱いていたのは本当に愛なのでしょうか?

僕はこの本を読むに連れて、『愛』と言うよりは『固執』や『妄執』という言葉が頭をよぎりまくりでした。メンヘラちゃんだったんですかね、人魚姫。

 

著者のアンデルセンも、生涯を独身で過ごしたというのは伝記にも残っています。

このアンデルセン非モテ人生が、この妄執に駆られた人魚姫の悲劇を生み出したと思えばなんだか納得が行く気がします。

 

そして魔女。

王子を短剣で刺せば戻れるという重要な事を人魚姫には伝えず、効能だけ伝えて人魚姫をその気にさせた所で対価(声)を要求する。

悪徳業者もビックリな対面販売。

しかしまあ人魚姫もその薬を求めて魔女の所へ通い詰めですから筋は通っている…。

 

そこまでして人魚姫の声が欲しかったのでしょうかね。萌え声のババァとかもうめちゃくちゃだよ…(絶望)

 

どうだったでしょうか、アンデルセン著、『人魚姫』

この童話に限らず、グリム童話イソップ童話にも、こういったエグいお話は沢山あります。

所詮童話だーなんて言って食わず嫌いせず、読んでみると色々思う事があるもんです。

 

それでは午後からも頑張って仕事しましょうかね!!!

 

 

 

 

僕も王子様になりてぇ( ˙👄˙ )

 

ってそんなキャラじゃなかった。

 

 

 

 

 

 

ひがな